top of page
世界一周 新婚旅行 持ち物

持ち物リスト

●パスポート

有楽町のパスポートセンターで取得 ¥16,000*2

​増補 ¥2,500*2

●カメラ

Nikon cameraのオーバーホール ¥20,434

 

●ノートパソコン

MacBook Pro ¥151,070

​●メインリュック

ミステリークランチ スクリー38L

サイズは小さいけど、軽いし、物が少なくて済むので、本当にこれにして良かったです。​

大記の分は、会社の先輩からのプレゼント。まつにゃんありがとう^^

●リュックカバー

モンベル ジャストフィット パックカバー 40L

移動の時にリュックが汚れるので、常に着用してます。

●サブバック

パックセーフ Vibe 25と、Citysafe CS200

セキュリティーバッチリだけど、重いので、普段は宿に置きっ放しで、

カメラを持ち運ぶ時だけリュックを使ってます。

●ミニショルダーバック

グラナイトギア ハイカーサチェル

小さくて軽くて便利なので、普段ずっと使ってます。

会社のみなさまからのプレゼント^^

●マネーベルト

モンベル セキュリティベルト

今のところ必要なし。南米とかで使うかも?

中にはパスポートとドル紙幣を入れています。

●財布

元から使ってた子供用の小さい財布。

いつか盗まれるつもりでいます。

●南京錠

4桁、3桁、ワイヤータイプなど、いろいろ一人4つずつ持って来ました。

移動で荷物を預けるときや、ルームクリーニングしてもらうときは、バックに南京錠をつけてます。

あと、ドミトリーの荷物入れが自分で南京錠かけるタイプのときがあるので、そのとき使います。

●寝袋

モンベル ダウンハガー

たまにドミトリーの冷房がキツイときに使ってます。

●トラベルシーツ

Cocoon ST67 Tシーツ シルク アフリカンナイト

宿のベットに直接寝たくない感じの時や、部屋がちょっと寒い時に使ってます。

飛行機とかバスの移動も寒いので、よく羽織ってます。

●折りたたみバッグ

モンベル U.L.MONO バッグ L

重さ49gの超軽量バックで、使わない時は小さく折りたためるので便利です。

コインランドリーに行く時などに使ってます。

●トラベルバック

モンベル トラベルキットパックL

シャンプー、ボディーソープ、化粧水、歯ブラシなど、洗面系グッズを収納。

フックがついているので、いろんなところに吊るせて便利です。

●ドライヤー

パナソニック ヘアドライヤー ZIGZAGターボドライ1200 青 EH5202P

海外対応なので普通に使えるし、洗濯物を乾かす時にも活躍してます。

お友達からのプレゼント。みえありがとう^^

●洗濯グッズ

Scrubba Washbag スクラバ ウォッシュバッグ 携帯用洗濯袋

手洗いの時は、このバックの中に洗剤と服を入れてモミモミしています。

洗濯ロープと洗濯バサミは、百均で買ったのを使ってます。

洗剤は、小さいペットボトルに粉の洗剤を入れています。

コインランドリーの時は、液体洗剤と柔軟剤のバラ売りのを都度買ってます。

●シャワーグッズ

シャンプーとかボディーソープとかはどこでも買えるので、小さめのを買ってます。

ボディータオルは持ってくるの忘れたので、インドネシアのダイソーで買いました。

歯ブラシは、海外のは超でかいので、キッズ用を買ってます。

●バスタオル

Caloics®速乾タオル、Syourself速乾タオル

宿にタオルがない時に使っていて、速乾なので本当に早く乾いて便利です。

私のは会社の同期からのプレゼント^^

●圧縮袋

キティーちゃんの圧縮袋を常に使ってます。

会社の同期からのプレゼント^^

●レジャーシート

ビーチに行った時とか、宿で荷物置く場所がない時とかに敷いてました。

フィリピンで使ったきり、最近は出番無し。

●薬

正露丸、パブロン、バファリン、ビタミン剤を持って来ました。

●虫除け

おすだけベープ ワンプッシュ式 280回分スプレー 不快害虫用 無香料 28.2ml

蚊がいそうなときは部屋にシューしてます。

体に塗る虫除けは、インドネシアで買ったシトロネラというオイルを使ってます。

かゆみ止めは持ってません。ムヒを持って来なかったことを後悔・・・

●変換プラグ

カシムラ 海外用変換プラグ サスケ/ブルー NTI-13

全世界のコンセントに対応可能なのでとても便利です。

変圧器は持ってませんが、携帯もパソコンも海外対応なので変圧器は不要です。

(変圧器なくてDSと電動歯ブラシは壊れました。。)

●目覚まし時計

カシオ アナログトラベルクロック TQ-146-7JF

枕元に携帯置いておくと盗まれそうな場所で使う予定ですが、今のところ使ってません。

●電卓

カシオ カラフル電卓SL-300B

お店の人に金額を聞く用で、たまーに使ってます。

もっと英語通じないところに行ったらもっと役立つはず。

世界一周 新婚旅行 持ち物
世界一周 新婚旅行 持ち物

© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page