バリ島 ウルワツ寺院でケチャ
- Haruna
- 2018年2月19日
- 読了時間: 3分
今日は、ウルワツ寺院というバリ島の一番南の方にある寺院に行きました。
昨日は空港付近の道路の渋滞が酷かったので、今日は有料道路を使ってみることにしました。

料金は一回40円ですが、最初なのでプリペイドカードを買わなくちゃと料金所で手間取っていると、
後ろのバイクの人が、払ってあげるから行っていいよと通してくれました。
そしてお金を渡そうとすると、受け取らずに颯爽と走り去って行きました。
ムスリムのお姉さま、どうもありがとうございましたmm
タダで通してくれたのもだし、カード買うとカード代もかかるし残高も残っちゃうので、かなりありがたいです。
ちなみに、帰り道もカードは買わずに、後ろのバイクの人にちょっと多めにお金渡してお願いして通してもらいました。
このかわいいのが、料金所です。

しかも、道路は海の上にあって、眺めも最高でした!
バイク専用の道になってるのでとても快適、昨日使わなかったのがバカみたいです。

○パンダワ・ビーチ
せっかく遠出するので、どこか寄ろうと思ってビーチに寄りましたが、
そこがめちゃくちゃきれいなところでした。

バリで行った中で、ダントツで一位です。


○ウルワツ寺院
崖の上に寺院があって、寺院の中には入れませんが、遊歩道から景色を見ることができます。

寺院と反対側にも遊歩道が延びてましたが、暑すぎたので遊歩道の奥までは歩けませんでした。。

この寺院の名物は、夕日と寺院を背景に、ケチャという伝統舞踊を見ることです。
18時開演で、17時からチケットが売り出されますが、
みんな早く席を確保したいので、発売と同時にチケット売り場がものすごい人だかりになります。
順番に並んだりしないで、わーっと集まってお金を受け取ってもらえた順にチケットをもらえるシステム。。
私もツアーガイド達に混ざり、大混戦のなかチケットをゲットしました。
(でも席はたくさんあるので、ギリギリの時間に行っても普通に座れてました。。)
ケチャは、大勢の男の人たちがずっとチャチャチャチャチャ!と掛け声してるなか、
演劇になっていて、王子と姫の間を魔王が邪魔するというお話でした。

見ているあいだに夕焼けになりました。

○事件発生
帰り道、バイクで車を追い越そうとしたら、その車も前の車を追い越そうとして急に横に出て来たので、
避けてそのまま道から落ちて転けました。
大記くん流血事件です。

バイクと私は無傷でした。
◎本日のお食事
●朝ご飯
今日も食パン
●昼ご飯
Warung Bu Eka
ウルワツ寺院のゲート前の店で、ナシチャンプルー

●夕ご飯
Warung Multi Sari
昨日と同じお店で、空芯菜、春巻き、チキンの甘酢あんかけ

◎本日のお宿
昨日と同じ
◎本日のお会計
クリーニング 15,000rp
バイク 70,000rp
ガソリン 10,000rp
有料道路 10,000rp
Pandawa Beach 30,000rp
昼ご飯 50,000rp
ウルワツ寺院 60,000rp
ケチャ 200,000rp
駐車場 1,000rp
ジュース 6,000rp
タバコ 16,000rp
ビール(2本) 44,900rp
ジュース 7,500rp
チョコチップ 10,600rp
駐車場 5,000rp
夕ご飯 113,000rp
宿 103,300rp
合計 752,300rp(6,168円)
Comments