ザグレブ市内観光 失恋ミュージアム
- Haruna
- 2018年8月11日
- 読了時間: 2分
世界一周新婚旅行【211日目】
クロアチアのザブレグにいます。
今日は、ザグレブの市内観光をしました。
○トラム
ザグレブのトラムは、電光掲示板であと何分でくるか案内があって、とっても親切です。

トラム路線図。

青いレトロな車両です。

新型車両もあり。

切符は、バス停の売店で買った時は30分券をもらえたのですが、車内で買った時は90分券しかもらえませんでした。
30分券が4クナ、90分券が15クナなので、なぜか30分券の方がお得でした(車内だったからか?)

ザグレブ駅。
地上にはなにもないけど、地下街に飲食店やスーパーなどあり。

イェラチッチ総督広場。

○聖母被昇天大聖堂
ザグレブで一番目立つ大聖堂です。

かなり大きい建物で、塔の高さは100m以上あります。

大聖堂の中。

暗いですが、天井の曲線がきれいでした。

美しいステンドグラス。

大聖堂を裏側から見たところ。

○青果市場
14時ごろに終わってしまうようで、お片付け中でした。

○石の門
坂道をくねくね歩き、石の門を見に行きましたが、裏口からは入れず。

あれー?と思い、かなり遠回りして表口に行ったところ、工事中だったようで見れませんでした。

○聖マルコ教会
屋根のタイル模様がかわいい教会です。

入口で寄付をして入るのですが、小さいお金がなくて入れませんでした。
中をチラ見、大きな壁画が描かれていました。

失恋ミュージアムが30分待ちだったので、待っている間、町をふらふらしました。

広告用だと思いますが、かわいい路上駐車。

展望台からは、大聖堂がよく見えました。


○失恋ミュージアム
世界中の失恋した人の思い出の品を集めて、その人のコメントと一緒に展示をしている博物館です。

展示物は、当時のプレゼントや手紙など。。

日本語の解説書を貸してくれるので、けっこう楽しめました。

◎本日のお食事
●朝ご飯
宿で自炊、昨日の残り。

お米はパサパサですが、十分です。

●おやつ
世界で一番おいしいヨーグルトを見つけました。
MEGGLEのチアヨーグルト、ブルーベリー味です。

●夕ご飯
またご飯を炊きました^^
めずらしくレタスが新鮮だったので、豚の生姜焼きのレタス巻き。

ビールどれにしようかな♪

宿の猫、大きいけどかわいい。

◎本日のお宿
positive Hostel
お気に入り度:★★★★・
共用スペースがめちゃくちゃ広くて快適です。
ただし朝8時からしか使えなかったので、翌朝は料理できず。

◎本日のお会計
バス 8k
ジュースなど 17k
バス 30k
ジュースなど 18k
失恋ミュージアム 80k
バス 8k
食料、ビール 85k
宿 150k
合計 396k(6,890円)
Comments