レンタカーの旅 ドロミテ街道をドライブ&カレッツァ湖
- Haruna
- 2018年9月3日
- 読了時間: 2分
世界一周新婚旅行【234日目】
イタリアのコルティナ・ダンペッツォ付近にいます。
今日は、ドロミテ街道をドライブ!ですが、残念ながら天気は悪め・・・
○トヴェル湖
昨日から泊まっていた湖。

昨日よりは天気が良いですが、今日も曇りです。

美しいグリーン!

全然寒いのですが、さすが泳ぎだす欧米人。

ボルツァーノから、ドロミテ街道をドライブ開始しました。

○カレッツァ湖
ドロミテ街道一番の景勝スポット。
駐車場からのアプローチがとても整備されていて、湖まで地下道で行けました。

湖、林、岩山の素晴らしいグラデーション。

写真だと見えませんが、湖の中にも普通の草が生えていて、たんぽぽが咲いていました。


○ポルドイ峠
カレッツァ湖からさらにドロミテ街道を進みます。

天気さえ良ければ・・・

ポルドイ峠に差しかかると、霧がすごくなってきました。

ポルドイ峠到着後、すぐ真っ白になってしまいました。

峠を越えると、ちょっと景色が見えるようになりました。




○ファルツァレーゴ峠
ポルドイ峠を下り、今度はファルツァレーゴ峠へ。

恐竜がいそうな岩山。

晴れてたら最高だろうな・・・

○ミスリーナ湖
ドロミテ街道の終点、コルティナ・ダンペッツォを過ぎたところにある湖。
ここの近くに泊まって、また明日来ることに。

◎本日のお食事
●朝ご飯
トヴァル湖の駐車場で自炊。

昨日の残りカレー。

●夕ご飯
プラモデルの歯車のような、小さなパスタ。

スープパスタ失敗作。

◎本日のお宿
アントルノ湖近くの駐車場にて車中泊。


◎本日のお会計
ガソリン 33.5e
スプーンなど 3e
トマト缶 0.7e
食料 9e
合計 46.2e(6,006円)
Comentarios