ローマ トレビの泉&コロッセオ、中華系お寿司
- Haruna
- 2018年9月22日
- 読了時間: 2分
世界一周新婚旅行【253日目】
イタリアのローマにいます。
今日は、ローマの観光をしてから、夕ご飯はお姉様方と食べに行きました。
○トレビの泉
かの有名な!
コインは投げませんでした…

観光客でいっぱいですが、泉に近くことは可能なレベル。


◯パンテオン
1900年前に建てられた神殿です。
入場無料ですが、長蛇の列ができていたので中には入りませんでした。
天使の設計と呼ばれ、とてもすばらしい建物らしいので是非入りたかったです…

○ナヴォーナ広場
3つの噴水がある広場。

路上パフォーマーや、絵描きの人がたくさんいました。

○ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂
展望台に登ることができます。



展望台は広くて、座って日陰で休憩するのにぴったりでした。

ぼけっとしていると夕方になってきました。

もう少し上にエレベーターで登ることもできますが、それは有料だったのでやめました。
でもここからでもローマの町が少し見渡せて良かったです。

○フォロ・ジュリアーノ
コロッセオに向かう途中に、遺跡がありました。


○コロッセオ
遠くからでもすぐ分かりました笑

おっきいです!

闘技場なわけですが、ローマ人て本当に悪趣味だなと思いました。

○その他
イタリアのパスタは種類が豊富^^
カラフルでかわいいのもありました。

◎本日のお食事
●朝ご飯
宿で自炊、ひき肉のトマトクリーム煮と、ふりかけご飯。

昨日もらったのりたまを、早速いただきました^^

●昼ご飯
PIZZA ZAZA
パンテオン近くの立ち食いピザ。

さくさくでおいしかったですー。

●夕ご飯
Ginza Restaurant
銀座という名前のお寿司屋さんですが、なぜか中国人がやっています。
みんなでご飯♪楽しすぎるー!!

お寿司を食べました^^
味は変わった味でした笑

うなぎは柔らかくておいしかったです。


酢飯の味も変わってて、醤油は納豆のタレの味がして、今まで他の国で食べたお寿司とも違う、不思議な中華系お寿司でした^^
いろんな国でお寿司を食べるのは、それぞれ違いがあって面白いです。


◎本日のお宿
昨日と同じ。
◎本日のお会計
食料 9.3e
メトロ(*2) 3e
昼ご飯 3e
お土産 21.7e
メトロ(*2) 3e
宿 30e
観光税 7e
合計 77e(10,010円)
Comments