アトラス山脈 イムリルの絶景を探しに…てつはなと合流♪
- Haruna
- 2018年11月16日
- 読了時間: 3分
世界一周新婚旅行【308日目】
モロッコのイムリルにいます。
今日は、世界一周仲間のてつはなの二人と合流して、レンタカーでイムリルに行きました。
この日のてつはなのブログ↓
○レンタカー
レンタカーを借りるため、マラケシュ空港へ。
前回、お友達のお見送りで行ったときは、建物の中に入れてもらえなかったのですが・・・
今回も荷物検査の時にチケットと言われましたが、レンタカー借りると言ったらすんなり入れてくれました。

ネットで事前に予約しておいた、Hertzという会社で車を借りました。
2日間で、レンタカー代は541.8ディルハム(6,500円)ですが、別途の保険が456ディルハム(5,472円)とお高め。。

車は、ヨーロッパ旅でもお世話になったプジョーでした。

昨日からモロッコ入りしていたてつはなと、スープラトゥールのバスターミナルで待ち合わせ。
無事に合流して、イムリルに向かいました。
○イムリル(Imlil)
マラケシュの宿で、近郊ツアーのポスターの写真に一目惚れ(*゚▽゚*)
なんだここと思って調べても日本語の情報はほぼ無く、とりあえず地図で場所は分かったので行ってみることにしました。
マラケシュから車で3時間、アトラス山脈の麓、イムリルに到着。
宿にチェックインした後、さっそく散策に出かけました。

モロッコは砂漠、暑い、森とかは絶対にないイメージでしたが、まさかの紅葉を見ることができました。
もう少し標高が高いところには、雪が積もっています。
モロッコでこんなに寒い思いをするとは!

絶景ポイントを探すも見当たらず、途中でたまたま宿のオーナーに会ったので聞いてみたら、ここじゃないよ、あとで宿に戻ったら教えるね!とのこと。
一同、え!?ってなったけど、じゃあ明日行こうということになり、とりあえず今日は適当に歩きました。

岩山を駆け下りるヤギさん。

◎本日のお食事
●朝ご飯
宿の朝食。
●昼ご飯
ドライブ途中、スーパーに寄ってお弁当を購入。

●夕ご飯
宿で用意してもらったタジン鍋とクスクス。

お食事をしながら、前回フランスで会った以来の近況をアップデート。
旅の大先輩の話はためになる〜(*^^*)

◎本日のお宿
Dar Adous
お気に入り度:★★★★・
4人部屋で破格の95ディルハム、朝食付き。夕食は別途、一人40ディルハム。
Booking.comで予約して行ったけど、安すぎてたぶん詐欺か何かの間違いだよねと警戒していたレベル。
wifiあり、ホットシャワーあり。(あったけど気温が寒すぎて私は入らず。。)
宿の入り口の目印となる看板。
ここから小道を5分ほど歩くと到着します。

素敵な暖炉のある宿です。
ウェルカムミントティー付き。

まぁ暖炉の意味がないくらい気温が寒い。。

でも、ベルベル人がよく着ている"ジェラバ"を着ると、とっても暖かいです!

◎本日のお会計
タクシー 70d
レンタカー 270.9d(541.8d)
保険 228d(456d)
食料、ビール 244.55d
宿 127.5d(255d)
合計 940.95d(11,291円)
תגובות