top of page

カンクン 絶景セノーテドスオホス 光のカーテンで人魚になる

  • Haruna
  • 2019年9月18日
  • 読了時間: 3分

世界一周新婚旅行【614日目】

メキシコのカンクンにいます。

今日は、みえさんと一緒に、セノーテドスオホスに遊びに行きました。

○カンクンセントロからセノーテドスオホスへ

朝6時前、まだ薄暗い中、ADOバスターミナル裏手にあるコレクティーボ乗り場へ。

まずは中継地点のプラヤ・デル・カルメン行きのコレクティーボに乗りました。


1時間ほどでプラヤ・デル・カルメンに到着し、今度はトゥルム行きのコレクティーボに乗り換え。

トゥルムの少し手前にあるセノーテドスオホス前で降ろしてもらいました。

○セノーテドスオホス

朝8時、開店と同時にチケット売り場へ。

この辺には他にもセノーテがいくつかあるようです。

お目当てのセノーテドスオホスは、入場料一人350ペソ。

セノーテは入口から3キロくらい離れているので、自転車を借りました。


未舗装の道を自転車で頑張る。

走っている途中、蚊に刺されました。


セノーテの入口に到着。


トイレ、シャワー(水)、着替えスペースなどありました。

蚊がすごいので虫除けスプレーをしましたが、水をきれいに保つためシャワーを浴びなければならず、虫除けスプレーは無意味でした。


ここのセノーテは2つあり、まずはセノーテ1へ。

想像以上のすごい色!


朝一なので貸切でした。


水は冷たいけど、最高です。

水中メガネは前日にスーパーで安いのを買っておきました。


水中はこんな!


まるで人魚のよう。


セノーテすごすぎます。


ちらほら人も来たので、次はセノーテ2へ。


こっちはもっと洞窟っぽい感じ。

洞窟を優雅に泳ぐみえさん。


私だけ蚊に刺されまくり、顔がぼっこぼこになりました。


スキューバダイビングの人たちもいましたが、素潜りでも十分楽しめました。

セノーテのあとはトゥルム遺跡にも行こうかなーと思っていましたが、蚊に刺されてすぎてそれどころではなくなりました。


帰りも自転車で。

大通りでコレクティーボを拾い、プラヤ・デル・カルメンに戻りました。

おしゃれなプラヤ・デル・カルメン。


ランチの時間までビーチでのんびり。


その後、プエルト・モレロスでランチをしてからカンクンセントロに戻りました。


ショッピングモールでお買い物。

Plaza Las Americas


スーパーでお土産の物色。


大きな海老。


宿の近くの公園。

遊園地みたいになっていて夜は賑わっていました。

◎本日のお食事

●朝ご飯?

プラヤ・デル・カルメンのビーチでビール。


セノーテで泳いだ後のビール、最高です。

●昼ご飯

ELMERKADITO

プエルト・モレロスのレストラン。

おいしいお魚を食べました。


雰囲気も良くて素晴らしいレストランでした。

トゥルムビール。

美味しすぎて後日トゥルムに行って探しましたが、売っていませんでした。

幻のビール!

●夕ご飯

Restaurante La Habichuela カンクンセントロのレストラン。

中庭もすごく素敵だったけど、蚊がいたので室内で食べました。


サービスでいただいた謎の食前ドリンク。

これはおいしくなくて、全員飲めませんでした笑


パンがすごくおいしかった。


豪華なシーフードマリネとパスタ、激ウマでした。

◎本日のお宿

ホテル アンティリャーノ(Hotel Antillano Cancun)

昨日と同じ。

◎本日のお会計

朝ご飯 113mxn

バス 84mxn

バス 120mxn

セノーテ入場料2人分 700mxn

自転車2人分 100mxn

バス 56mxn

タクシー2人分 20mxn

昼ご飯 587mxn

タクシー2人分 20mxn

バス 40mxn

バス 20mxn

食料など 11mxn

生活用品 99.5mxn

ビール 73mxn

ビール 90mxn

夕ご飯 465mxn

宿 550.5mxn

合計 3,149mxn(17,634円)

Comments


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page