top of page

キーカーカー 半日シュノーケリングツアー 大量のサメとエイ

  • Haruna
  • 2019年9月24日
  • 読了時間: 3分

世界一周新婚旅行【620日目】

ベリーズのキーカーカー(Caye Caulker)にいます。

今日は、キーカーカーで半日シュノーケリングツアーに参加しました。

海は期待値が高すぎたのか、それほどではなかったけど、サメやエイなどたくさん見れました。

○半日シュノーケリングツアー

朝9時ごろ、ツアーの申し込みをしに行きました。


E-Z BOY TOURS


半日シュノーケリングツアーが40ドルと表示されていましたが、実際は30ドルでした。


申し込みを済ませ、その場でゴーグルとフィンのサイズ合わせ。


また10時に来てということだったので、一旦宿に帰ってまた行くと、

人数が揃わなかったらしく、別のツアー会社に連れていかれました。


ゴーグルとフィンのサイズ合わせをまたやり直し、ボート乗り場へ。


ボートで沖へ向かいます。

他には5人くらいのイスラエル人と一緒でした。


沖に出ると、超きれいな海!

○ポイント1.珊瑚礁

最初のポイントに到着し、さっそく海へダイブ!


浅瀬の珊瑚礁を泳ぎました。

砂のせいか、上から見たよりか濁ってます。


お魚たくさん。


珊瑚が紫色でとてもきれいでした。


○ポイント2.深めのところ

ボートで移動し、少し深いところに行きました。

ガイドさんが潜って、海底の生き物を見せてくれたりしました。


ヒラメの赤ちゃん。

手のひらにピタッと張り付いて可愛かったです。

なぜかファイティングポーズの大記。

○ポイント3.また珊瑚礁

最初のポイントとほとんど同じようなところに行きました。


ライフジャケットをつけてぷかぷか。

○ポイント4.サメとエイ

実は珊瑚礁にいる時からちらほら見かけていたのですが、サメが普通に泳いでいます。

餌付けタイム、もうぐっちゃぐちゃ。


エイもいました。

エイはご飯を食べるとすぐ去ってしまいます。


追いかけるー。


こんなに近くでエイが見れて良かったです。


○ポイント5.巨大魚

ボートで島の近場へ、今度は巨大魚の餌付けタイム。

ガイドさんがお手本を見せてくれました。

指を噛まれないように手のひらを平にするのがポイント。


大記も頑張りました。


○ポイント6.タツノオトシゴ

島に上陸。

すごいところにハンモックがあります。

地上からタツノオトシゴを探しました。

わかりづらいですが、この中にタツノオトシゴがいます笑


以上な感じで、半日ツアーが終わりました。

思ったより透明度が高くなかったので残念でしたが。

キーカーカーはダイビングでもっと遠くに行ったり、セスナでブルーホールを見に行かないと、少し物足りないかもしれません。。


お宿のワンコ。


ツアー後は、宿でシャワーを浴びたりしてゆっくりしました^^

◎本日のお食事

●朝ご飯

みえさんお土産の棒ラーメン。

ロンドンでともさんに持って来てもらった柚子胡椒と共に☆


●夕ご飯

豚肉トマトソース炒め。


ご飯には、みえさんお土産のふりかけをかけていただきました。

◎本日のお宿

ユマズハウス(Yuma's House Belize)

昨日と同じ。

◎本日のお会計

シュノーケリング $60

昼ご飯 $4.9

ビール $6.6

宿 $30

合計 $101.5(10,962円)

Comments


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page