top of page

バリ島 ウブド王宮で伝統舞踊鑑賞

  • Haruna
  • 2018年2月15日
  • 読了時間: 2分

今日は、昼間は雨が何回か降ったのでほとんど宿で過ごして、

夜はウブドの伝統舞踊を見に、ウブド王宮に行きました。

公演は、スク・バンチャ・アルタ・ウブド・クロッドという舞踊チームの

レゴン・トランス:パラダイス・ダンスというタイトルでした。

日本語でダンスの説明や物語のあらすじの紙をもらえたので内容も分かりやすかったし、

どの踊りもすごくて、本当に見て良かったと思いました。

お香を焚いて、お清めの水をかけてから始まりました。

・レゴン・トランス

神々が全人類安寧、繁栄に対し慈悲と恵を与える物語を表現しているそうです。

最初は目を閉じたまま踊ってて、途中から見開いて踊ってました。

・ジャウック

鬼神が森の中を一人で戯れる姿を表現しているそうです。

気持ち悪い動き方ですが、途中でふざけたり、観客と握手したりしてました。

・レンチャナ・アグン・ウブド

バリヒンドゥー教の「月と太陽は地球を守り、龍は地球を支えている」という教えを表現しているそうです。

・クビャール・トロンポン

踊りながら楽器を演奏していました。

・ビマニュウ物語(舞踊劇)

王子と姫が踊るシーン

魔女が王子様をいじめるシーン

ハッピーエンド

◎本日のお食事

●朝ご飯

昨日買ったパンとハムとチーズで

サンドイッチを作りました。

●昼ご飯

Warung Ijo (Indonesian home cooking)

一昨日来たお店にまた来ました。

きし麺の焼うどんと、ソトアヤムを食べました。

ウブドは観光客価格の店が多いので、安い店探すのが大変でリピート率が高いです^^;

●夕ご飯

昼ご飯が遅かったので、夜は無し。(あと、大記がお腹壊したかも。。)

◎本日のお宿

San Tun Homestay

お気に入り度:★★★★★

2階の風通しの良い部屋で、

夜は近くでバリっぽい音楽を演奏してるのが聞こえて雰囲気良かったです。

部屋の目の前にお寺スペースがあります。

◎本日のお会計

昼ご飯 48,000rp

水 4,500rp

伝統舞踊チケット 200,000rp

ビール(2本) 64,000rp

宿 100,000rp

合計 416,500rp(3,415円)


Comments


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page