スラーターニーからチュムポーンに移動
- Haruna
- 2018年3月20日
- 読了時間: 3分
世界一周新婚旅行【67日目】
タイのチュムポーンにいます。
少しずつマレー半島を北上しています。
今日は、スラーターニーからチュムポーンに移動しました。
宿のチェックアウトの時にもらった、手書きのポストカード^^

○スラーターニーからチュムポーンにバンで移動
昨日、バンのチケットを買っておいたのですが、ぼったくられていたことが判明いたしました。。
町中にあるバスターミナルで聞いたところ、チュムポーン行きのバスはないから、バンで行くようにと言われ、
チケット屋で一人350バーツだったのを280バーツにしてもらい、その時は値切った気分でいました。

しかし、今日集合場所に行くと、なぜかソンテオに乗せられ、すぐ近くのバン乗り場に連れて行かれました。

乗り換えのバン乗り場には、170バーツと張り紙に書かれていました・・・
完全にやられてしまった(._.)

代理店のおっさんは、わずか1分間のソンテオの運転だけで、220バーツ稼ぎ出した計算になります・・・
バンは10時にスラーターニーを出発して、13時半にチュムポーンに着きました。
○アゴダ予約ミス
明日の宿を探そうとして、アゴダの検索サイトを開いていたら、
画面に何かあたったのか、気付いた時には、勝手に宿の予約完了という表示になっていました(o_o)!!
予約されたのは、いつもの5倍くらい高い、場所もアクセスしづらいリゾートコテージ・・・
しかも、キャンセルすると全額キャンセル料発生のやつでした。。
ダメ元で、今日泊まってる宿からアゴダのカスタマーサービスに電話をつないでもらい、
タイ語→英語→日本語と取り次いでもらって、日本人スタッフに事情を話したところ、
なんと今回は特別に、無料キャンセルで良いですよ、とのこと!
お金の返金ではなくて、ギフトカードに還元するので、
3ヶ月以内に使うようにとのことでしたが、毎日利用しているので全く問題ありません。
本当にありがたい対応でしたm(_ _)m
○駅前をぷらぷら
チュムポーンには(たぶん)観光名所がありません^^;
海沿いにきれいなビーチとか、タオ島に行くボートがあるみたいですが、今いるところは海からだいぶ離れてるので。
特に行くところはないので、明日の電車のチケットを買いに、チュムポーン駅に行きました。
駅前だけなぜかすごい広々とした家並みでした。

駅前のSL。

電車は1時間に1本あるかないかです笑

明日は朝7時の電車なので、今日は早く寝なければzzz
◎本日のお食事
●朝ご飯
移動中に寄ったガソリンスタンドのコンビニで、肉まん
普通の味と、BBQ味を食べましたが、普通の肉まんの方が断然美味しかったです。

お茶は、甘いレモン緑茶

●昼ご飯
チュムポーンのショッピングモール内のKFCで、鳥丼?

●夕ご飯
駅前のナイトマーケットの屋台に行きました。

焼き鳥はどれでも1本20バーツ。

鶏肉・玉ねぎ・トマト・唐辛子・パイナップルの刺さった、豪華な焼き鳥を食べました^^

そして、隣にあった大人気のお粥屋さん。

鶏団子と生姜とネギののったお粥が、なんと15バーツ!

焼き鳥もお粥も、めちゃくちゃおいしかったです!
コスパで言うと、今までの旅でナンバーワンだと思いました^^
◎本日のお宿
Suriwong Hotel
お気に入り度:★★★★・
駅から歩けて場所が良く、トイレシャワーが部屋についていて快適でした。

◎本日のお会計
バン 560b
お茶 20b
肉まん(2個) 34b
昼ご飯 69b
夕ご飯 95b
飲むヨーグルト 22b
ビール(2本) 85b
宿 400b
合計 1,285b(4,369円)
Comments