top of page

チュムポーンからラチャブリーに移動

  • Haruna
  • 2018年3月21日
  • 読了時間: 3分

世界一周新婚旅行【68日目】

タイのラチャブリーにいます。

今日は、チュムポーンからラチャブリーに移動しました。

約1ヶ月間、シンガポールからずっと北上してきて、やっとマレー半島縦断の旅が終わりました^^

○チュムポーンからラチャブリーに鉄道で移動

バンでの移動に疲れたので、今回は鉄道で移動することにしました。

昨日、チュムポーン駅でチケットを買いましたが、ただでさえ本数が少ない上、

お昼に出発する特急は満席だったので、朝出発する普通列車に乗ることになりました。

7時1分チュムポーン発、13時51分ラチャブリー着、約7時間の移動になります。

列車は25分遅れでやってきました。

遅れても、なんのアナウンスもありません笑

乗った時は空いていたので、ボックス席に余裕で座れました^^

途中からだんだん混みだしましたが、全員座れるレベルでした。

多少は窓から風が入ってきますが、扇風機が回っていなかったので、かなり暑かったです。

景色はひたすらのどかな光景^^

途中で海が見えました^^

列車の中には、お弁当売りのおばちゃんがたくさんいました。

お弁当、お菓子、ジュースなど、いろんな種類の食料を売っていて、

しょっちゅう回ってくるので、好きなタイミングで食べれて便利でした。

最初は快適でしたが、さすがに5時間超えたあたりからしんどいです・・・

降りる直前に気づきましたが、列車の乗車口には扉がありませんでした。

少し遅れて、14時半頃、ラチャブリーに到着しました。

○薬局へ

大記のお腹が痛いので、胃薬を買いに、薬局に行きました。

ネットで調べておいた薬の画像を見せたら、すぐに買えました^^

マゲスト・エフ、日本の会社の薬ですが、タイではどこでも買えるようです。

早く治ると良いですね。

○ナイトマーケット

夕ご飯を食べようと町を歩きましたが、お店や屋台が少なくて、どうしようかなーと思っていたら、

ナイトマーケットの看板を発見しました。

行ってみると、川沿いの時計塔のところに屋台がたくさん出ていました。

ケーキ、アイス、クレープなどデザート系や、飲み物系の屋台が特に多かったですが、

食べ物もたくさんあり、英語はほとんど通じませんが、ボディーランゲージでなんとか食べることができました^^

◎本日のお食事

●朝ご飯

宿のサービスで、クッキーとココナッツサブレ

●昼ご飯

列車の中でガパオ弁当、1つ20バーツ!

●夕ご飯

ナイトマーケットで、良い匂いのするお店を発見しました。(写真汚いけど笑)

豚肉の炒め物。

麺が乗ってると思ったら、メンマでした。

◎本日のお宿

Namsin Hotel

お気に入り度:★★★★・

安かったのでゲストハウス風かと思ったら、けっこう大きなホテルでした。

◎本日のお会計

電車 132b

ガパオ 40b

胃薬 90b

ジュース 13b

夕ご飯 40b

ランドリー 30b

ビール(2本) 100b

宿 292b

合計 710b(2,414円)


Commentaires


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page