レンタカーの旅 スロバキアからポーランドに移動&クラクフ旧市街
- Haruna
- 2018年8月17日
- 読了時間: 2分
世界一周新婚旅行【217日目】
ポーランドのオフィシエンチムにいます。
今日は、アウシュビッツ収容所があるオフィシエンチムに向かってドライブ。
○スロバキアからポーランドに移動
車中泊したスロバキアのケジュマロクから、ポーランドのクラクフ方面へ。
途中、ヴィソケー・タトリという山岳地帯を通りましたが、景色最高のドライブコースでした。

スロバキア・ポーランド間の国境。
シェンゲン協定加盟国のため、国境はなにもなくスルー^^

国境付近はリゾートエリアのようで、ハイキングやサイクリングの観光客がいました。
なだらかなスキー場に、かわいいペンションがたくさんありました。

○クラクフ旧市街
ポーランドの古都、クラクフに到着。
ヴァヴェル城近くの駐車場に車を停めて、少し観光しました。

ヴァヴェル城の入口。

城内にある、ヴァヴェル大聖堂。

大聖堂は入場無料でした。(写真はNG)

お城のチケットは買わなかったので、城内の広場のみ散策、建物には入りませんでした。


お城の外は、観光用のかわいい馬車が走っていました。



◉本日のお買い物
大記の喉が痛いので、薬局でタブレットを買いました。

MOUNTAIN WAREHOUSE
セール中のアウトドアウェアのお店で、大記の水着を買いました。
実は今まで持ってなくて、いつも大きすぎて買えなかったけど、やっとXSサイズを発見しました。

TESCOで見つけた袋麺、味の素"オヤカタラーメン"、パスタばっかりだった胃袋には最高です。
めっちゃおいしくて、今度見つけたら爆買いすること確実です。

これは買ってないけど、ひまわりの種がそのまんま売られていてびっくりしました。

◎本日のお食事
●朝ご飯
バナナと牛乳と、適当にパンなど。

●カフェ
Metaforma cafe
クラクフのヴァヴェル城近くのカフェ。
隣にあるトイレ目的で利用しました。(カフェ利用者はお札をもらえてトイレが無料になる)

カフェラテと、グリーンティー。

●夕ご飯
初のオヤカタラーメン!(このあと3日連続食べ続ける)

しょうゆ味に、ハムとねぎトッピング。

◎本日のお宿
アウシュビッツ収容所の向かいにある駐車場で、車中泊。

次の日の夕方まで24時間停めて、料金20ズウォティ、その間は出入り自由、車中泊も公認で、夜は空いてて最高です。
トイレ2ズウォティ、シャワー10ズウォティ、ただしトイレもシャワーも8時〜18時のみなところが欠点。

◎本日のお会計
食料 4.3z
ガソリン 162.2z
駐車場 24z
カフェ 16z
咳止め薬 32.9z
水着 39.2z
高速道路 10z
駐車場 20z
トイレ 2z
食料 28.5z
合計 339.1z(10,173円)
Comments