カトマンズ インドビザ失敗
- Haruna
- 2019年4月19日
- 読了時間: 3分
世界一周新婚旅行【462日目】
ネパールのカトマンズにいます。
今日は、インドのビザを取りに行きました。
○カトマンズでインドビザ 取得(失敗)
前日にネットで申請をしました。(なぜか当日はだめで、前日までにやらないといけないらしい)
入力事項がたくさんあってかなりめんどくさかったですが、頑張ってやりました。
ビザセンターの近所の印刷屋さんで印刷したところ、、、
現住所の欄にカトマンズのホテルの住所を書いていたのですが、日本の住所でなくてはダメとのこと。
そして、最初から申請をやり直さないといけないと言われました。
日本の住所は他に書くところがあったし、ただでさえめんどくさい申請をしたのに、やり直すなんてめんどくさすぎだし、
今度またここが違うとか言われたら発狂してしまいます。
空路であればアライバルビザが取れるので、陸路移動は諦めて飛行機でインドに行くことにしました。

ちなみに、ビザセンターの開館時間は9時半から12時までで、土日休みなのですが、
この日は金曜日なのに、年に一度のハッピーフライデーだとかで閉まっていました。

せっかく早起きしてはるばる歩いてきたのに無駄足になりました。

宿に戻る途中、DDCというお店に行きました。

乳製品が安く売られています。

ヨーグルトとヤクチーズを買いました。
ヨーグルトはその場で食べて、ヤクチーズはその後5日間くらいかけて食べました。

お昼寝中のわんこ。

カトマンズの排気ガスのせいか、喉が痛くなったのでHimalaayaののど薬を買いました。
甘くて濃厚でした。

◎本日のお食事
●朝ご飯
KATHMANDU BURGER(カトマンズバーガー)
タメルの中心にあるハンバーガー屋さん。

メニュー。

チキンモモ、ツナチーズサンドイッチを食べました。

●昼ご飯
中国四川快餐店
タメルの路地裏にある中華レストラン。

麻婆豆腐、おいしいです。

担々麺、麺が太めでうどんのよう。
お酢を出してもらってじゃぶじゃぶかけて食べました。

●夕ご飯
Mahaaja
通りかかりに見つけた日本食風のレストラン。

メニューが手作りのアルバムみたいでかわいいです。

お酒もあり。

飲み物はジンジャーティーとマサラティーにしました。

揚げ出し豆腐、おいしいです。

フルーツヨーグルト。

マッシュルームカレー。

◎本日のお宿
ホテルトラベラーズホーム
お気に入り度:★★★★・
タメルの有名日本人宿。
ツインルームで1200ルピー、wifiあり、ホットシャワーあり、屋上にテラスあり、朝食付き。
安い部屋は窓が廊下にしかないですが、まぁまぁです。


大量の漫画があります。

読書が捗りますね。

◎本日のお会計
印刷 50r
ヤクチーズ、ヨーグルト 365r
朝ご飯 380r
洗濯 600r
昼ご飯 600r
咳の薬 120r
お菓子など 195r
スニッカーズ 90r
水 20r
ジュース(*2) 170r
夕ご飯 880r
ビール(*2) 520r
宿 1,200r
合計 5,190r(5,190円)
Comments