カトマンズ ネパールでサファリ
- Haruna
- 2019年4月20日
- 読了時間: 2分
世界一周新婚旅行【463日目】
ネパールのカトマンズにいます。
今日は、チトワン行きのバスチケットを購入しました。
チトワンのサファリでは、なんとゾウに乗りながらサイを見ることができるとのこと。
アフリカでたくさんサファリはしたし、ネパールにサファリのイメージがありませんでしたが、
カトマンズからチトワンに一泊二日で行ってみることにしました。
○カトマンズからチトワンまでのバスチケット
チケットは直接バス乗り場に買いに行きました。
ソラクテのバス乗り場へ。

通り沿いにチケット屋さんが何軒も並んでいるのですが、土曜日だからかやっている店が少なかったです。

開いてた売店で、明後日のチトワン行きのチケットを買いました。
宿で買うと一人1,000ルピー、タメルの旅行代理店だと800ルピーでしたが、ここだと700ルピーで買えました。

ソラクテの交差点のところに、ラッシー屋さんを発見。

レーズンとナッツが乗っていて、すごくおいしかったです。

明日はもう一日カトマンズで、明後日から二泊三日のチトワン旅行に行ってきます。
◎本日のお食事
●朝ご飯
宿の屋上テラス。

トースト、卵、じゃがいも、ミルクティー。
あとからジュースももらいました。

●昼ご飯
ふる里
タメルの日本食レストラン。

メニュー。

丼は安めです。

お煎餅のようなお通しが出てきました。

とんかつ定食、ソースがおいしかったです。

大記はお好み焼き。

本当に日本にいるみたいですが、店員がゲームに夢中で、接客態度が残念なお店です。

●おやつ
ちくさカフェ
レモンシュガークレープと、マサラティーと、コーヒー。

クレープは失敗でした。
レモンじゃなくて普通のにすれば良かった。。

●夕ご飯
お店の名前が分からないけど、タメルの中華レストラン。
刀削麺を中心にやっています。

メニューも全て中国語なので読めません。

他の人が頼んでたものと同じものを注文しました。
冷麺的なもの。

油そば的なもの、めちゃくちゃおいしかったです。

大記はあまり気に入らなかったようですが、私一人だったら毎日行ってたかもしれないくらいおいしかったです。
今日も読書が捗りますね。

◎本日のお宿
ホテルトラベラーズホーム
昨日と同じ。
◎本日のお会計
昼ご飯 885r
ラッシー 45r
カフェ 330r
ジュース(*2) 175r
夕ご飯 500r
ビール(*2) 535r
宿 1,200r
合計 3,670r(3,670円)
Comments