top of page

アンティグアからパナハッチェルへ ぼったくりチキンバス

  • Haruna
  • 2019年9月30日
  • 読了時間: 2分

世界一周新婚旅行【627日目】

グアテマラのパナハッチェルにいます。

今日は、アンティグアからパナハッチェルへ移動しました。

グアテマラはちょいちょいぼったくって来るから、移動がイライラする・・・

○アンティグアからパナハッチェルへチキンバスで移動

7時ごろバスが出発するという噂を聞き、7時少し前にチキンバス乗り場へ。

ご近所のおじさんに、パナハッチェル行きのバスが来ることを確認し、

少し待っていると、ちゃんとバスが来ました。


料金は一人25ケツァール。

まぁ30ケツァールだって言われたんですが、本当は25ケツァールだってネットに書いてあったので、無視しました。


途中で、バスの中に、食べ物売りの人が乗り込んできました。

現地人にはシンコ(スペイン語で5)って言ってるのに、私がいくらか聞いたらテンって英語で言ってきて超むかつく。

お腹空いていたけど、買いませんでした。


パナハッチェルに到着。

宿まで少し遠いので、トゥクトゥクで行こうかなと思っていましたが、今日はパナハッチェルのお祭りらしく、道路が封鎖されていて、それどころではありませんでした。


いろいろなパレードがありました。

かなり雑な感じでしたが・・・^^;


ダンスや楽器演奏もありました。


パレードを横目で見ながら、歩いて宿に向かいました。


宿にチェックイン後は、お腹が空いたので、とりあえず市場へ。


市場の周りにも、お店がたくさんあって賑わっていました。


スーパーの野菜は新鮮ではなく、ほとんど腐っている感じでしたが、

市場には新鮮な野菜がたくさんありました。


その後、雨が降って来たので、あとは宿で過ごしました。

日本語の本もあるので、中でいくらでも過ごせます。


◎本日のお食事

●昼ご飯

宿で自炊、豚肉炒め。

●夕ご飯

宿で自炊、棒ラーメン^^


◎本日のお宿

ホテルエルソル(Hotel El Sol)

お気に入り度:★★★★・

パナハッチェルの日本人が経営している宿。

町の中心部からは1kmくらい離れるので、一人5ケツで乗れるトゥクトゥクが便利。

ドミトリーで一人46ケツ、部屋はとても清潔。

wifiあり、ホットシャワーあり、共用キッチンあり、洗濯は有料、朝はレストランをしているみたいです。

ドミトリーだけど、2ベットずつ区切られているので、個室感覚で快適でした。

◎本日のお会計

バス 50q

食料など 75.8q

おやつ 4.5q

アボカド 2q

ビール 44.5q

ワイン 25q

宿 92q

合計 293.8q(4,113円)

Comentarios


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page