top of page

セブシティ 夏服を買いにショッピングセンターへ

  • Haruna
  • 2018年1月14日
  • 読了時間: 3分

世界一周新婚旅行【2日目】

フィリピンのセブ島にいます。

今日は、空港があるマクタン島から、セブ島に移動しました。

○初めてのUber

宿でUberを呼んでもらって、初めて利用しました。

Uberは、事前に金額も分かるし、安いし、到着地も地図上で選択してあるので、

ドライバーに説明する必要もなくて、タクシーより断然便利でした。

移動中には、野良犬やら放し飼いのヤギやらニワトリやら、そこら辺に動物がウロチョロしていました。

○初めての現地通貨引き出し

セブシティに着いて、まずはATMで現地通貨をおろしました。

操作方法が良く分からず何回もエラーになって、もう旅が終わるのかと思いました。

何回かトライして、最終的にはなんとか下ろせて一安心・・・

下ろせる金額限度が低いようで、それでエラーになってたみたいです。

○夏服ショッピング

日本から洋服を少ししか持ってこなかったので、夏服を買いにショッピングに出かけました。

こちらの気温は29度です。

宿からAyara Centerというショッピングモールまで歩きました。
ショッピングモールなのに人が全然いないなぁと思ったら・・・
焼失していました。
一週間前に火災があったそうです。なんというタイミング・・・
仕方ないので、さらに遠くのSM Cityというセブ最大のショッピングモールまで歩きました。
ショッピングモールの入り口で、手荷物検査がありました。
服は一着300ペソ(700円)くらい、あと歯磨き粉と、大記のハンドクリームも購入しました。
Boo's cafeというフィリピンのチェーン店でお茶をしましたが、これは普通に高かったです。
それから、念のため持ってきてた日本円をペソに両替しました。
○ジプニー
ショッピングモールからの帰りは、ジプニーという小さいバスみたいなのに乗りました。
一回7p(16円)で、乗りたい時に乗って、降りたい時に降りれる、とても便利な乗り物です。
ドライバーは、乗りそうな人を探しながら、歩行者がいるとクラクションで知らせながら走ります。
客は、降りる場所を事前に言っておくか、降りたい時に手すりをコインでカンカン叩くとそこで降ろしてもらえます。
日本にもあったら良いのにと思いました。
○手洗い洗濯
洗濯バックを使って、手洗いで洗濯をしました。
洗濯バックに服と洗剤と水を入れて、もみもみ足で踏みます。
すすぎも脱水も手作業でやるとかなり大変ですが、節約のため。。
○電圧の件
今日は悲しい出来事が起きました。
大記くんは、うっかりしてDSと電動歯ブラシの充電器を壊してしまいました。
この二つだけ海外の電圧に対応してませんでした。。
さようなら、一度も使わなかったけど。

◎本日のお食事

●昼ご飯

Jo's Chicken Inato

チキン、焼きそばなどを食べました。
安くてうまくて、地元の人で行列ができてました。
●夕ご飯
Golden Cowrie
春巻き、エビが入ったすっぱいスープ、ポークシシグを食べました。
ちょい高ですが、おいしいし、量も多いし、店内も綺麗だし、贅沢なお店でした。
ご飯は1つ頼むと3人分くらいの量が出てきました。。
●本日のお宿
Metro Park Hotel - Cebu City
お気に入り度:★★★★・
個室なのでとっても快適でした。
●本日のお会計
Uber 300p
昼ご飯 185p
水 15p,17p
レモネード 39p
カフェ 285
服(3着) 899p
歯磨き粉 25p
バス 14p
ハンドクリーム 74p
夕ご飯 767p
宿 1,100p
合計 3,720p(8,556円)

コメント


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page