ピンク・モスク&クアラルンプールの夜景
- Haruna
- 2018年3月4日
- 読了時間: 3分
今日は、プトラジャヤにピンク・モスクを見に行ったのと、クアラルンプール中心部の観光をいろいろしました。
まず午前中はコインランドリーに行ったついでに、中国寺院とヒンドゥー教寺院に行きました。
○關帝廟 GuanDi Temple
チャイナタウンにある中国寺院で参拝客で賑わってました。

寺院の中はお線香の煙が充満していい匂いでした。

○スリ・マハ・マリアマン寺院
同じくチャイナタウンにあるヒンドゥー教寺院で、門のところで靴を脱いでから上がりました。

寺院の中では、結婚のお祝いみたいなことをしていました。

午後は、電車に乗って、プトラジャヤに行きました。
KLセントラルからプトラジャヤの電車は、空港線なのですごくきれいでした。

○プトラ・モスク
かわいいピンクのモスクです。
観光バスがたくさん来ていて、日本人も中国人もたくさんいました。

モスクは入場料もなく、入口でローブも貸してくれます。

中も少しだけ入れました。
全てがピンクで統一されています^^



外から見たモスク。

プトラジャヤは、湖と森と建物と、街全体がすごくきれいでした。

モスクの前は広場になっています。
天気が良くてめちゃくちゃ暑かった。。

すぐとなりの首相官邸は、宮殿のようでした。

夕方は、クアラルンプールの中心地に戻ってうろうろしました。
○旧クアラルンプール中央駅
KLセントラル駅から、迷いながら徒歩で行きました。
電車の中から見えてて気になっていた建物ですが、今は駅が移転したため閉鎖されています。

○マスジッド・ヌガラ(国立モスク)
屋根があまり見えませんが、きれいなブルーの屋根でした。

○ムルデカ・スクエア
広場の周りに古い建物が並んでいました。

○マスジッド・ジャメ
ムルデカ広場近くのモスクです。
中には入れませんでしたが、白い屋根のきれいなモスクでした。

○ペトロナスツインタワー
超高層のツインタワーで、一棟は日本が、もう一棟は韓国が、間の橋はフランスが建設したそうです。

大記も建設してみました^^

◎本日のお食事
●朝ご飯
宿の朝食でトースト
●昼ご飯
ピンク・モスクの近くのフードコートで、ラクサ、ナシゴレン、ミルクティー

●夕ご飯
Kim Lian Kee Restaurant(金蓮記)
チャイナタウンのお店で、ホッケンミー、チキンライス、空芯菜、中国茶
お店の一番のメニューのホッケンミーはすごくおいしかったです。(他はあんまり。。)

イカ入りの焼うどんみたいなホッケンミー。イカスミみたいな味でおいしかったです^^

◎本日のお宿
昨日と同じ
◎本日のお会計
コインランドリー 14rm
ジュース 2.5rm
ミロ 2.6rm
電車 2.8rm
電車 28rm
水 1.6rm
昼ご飯 20rm
電車 28rm
水 2rm
電車 4.6rm
電車 3.8rm
ビール(2本) 13rm
夕ご飯 33rm
宿 50rm
合計 205.9(5,559円)
Comentários