top of page

ペナン島 ヘビがあんまりいないヘビ寺&広ーい極楽寺

  • Haruna
  • 2018年3月8日
  • 読了時間: 3分

今日は、ちょっと郊外のヘビ寺と極楽寺に行きました。

○ヘビ寺

小さなお寺と、スネークファームがありました。

お寺は中国寺院で、小さいですがきれいな装飾でした。

スネークファームは、やってるのかやってないのか分からないような感じで、入口の前でおじさんが寝そべってたので室内には入らず。

お庭は一周しましたが、ヘビは見つけられませんでした。

結局ヘビは写真撮影用の巨大なヘビ2匹と、その近くの柱にいる2匹だけでした。

(他にもいたかもしれないけど分かりませんでした。。)

○極楽寺

山の上にあるめちゃくちゃ広いお寺で、工事中のところもたくさんありました。

一番上の展望ゾーンに観音様がいます。

ジョージタウンが見渡せて、景色の良いところでした。

すごく暑かったので、池の真ん中にある休憩所で、滝の音とお経を聴きながら昼寝しました。。

リラックスしたお地蔵さん。

山を降って、お寺ゾーンに行きました。

お寺の中は靴が禁止で、裸足で入りました。

壁と天井に描いてある絵が細かくて見応えがありました。

広い境内にいくつも建物があって、それぞれカラフルなデザインになっていました。

一番メインのお堂では、お祈りの儀式が行われていて、たくさんの中華系の人たちがお祈りをしていました。

歌のようなお経に合わせて、立ったり、しゃがんでお辞儀したりしていました。

お供えされていたロウソク。

戌年だからか犬の人形がたくさんありました。

お庭も広いです。

○カメラが壊れました

今日、大記のカメラのレンズを壊してしまいました(;ω;)

普通にテーブルみたいなところに置いたつもりが、雑だったようです。。

「CPUが壊れて絞りを本体で操作することができなくなって、マニュアルで操作しなければいけなくなった」とのことです。

使えるは使えるけど、めんどくさいことになったようです。

大記ごめーんm(._.)m

◎本日のお食事

●朝ご飯

ヘビ寺の前の屋台で、チキンライスとホッケンミー

●昼ご飯

Ayer Itam Laksa Assam

極楽寺の麓の屋台で、ラクサ

ペナンのラクサはCNNの世界の美食第7位に輝いた食べ物で、

しかも今日のお店はペナンで一番有名なラクサのお店、なので期待して行ったのですが、、

匂いがきつい。。(ゲロの匂いとしか表現できない笑)

味は甘くて酸っぱい魚介系で、シーチキンみたいな魚がまざったスープで、匂いのわりにはまあまあいける感じでしたが、

第7位というのは全く納得できませんでした^^;

●夕ご飯

Red Garden Food Paradise昨日と同じフードコートで、チキンライスと、

ベイクドチキンワンタンミー

ワンタンって書いてあったけど、ワンタンは入ってませんでした。。

でもすごくおいしかったです^^

◎本日のお宿

昨日と同じ

◎本日のお会計

バス 5.4rm

朝ご飯9.5rm

ジュース 2.3rm

Uber 16rm

ジュース 3.8rm

極楽寺 4rm

水 1.6rm

昼ご飯 4rm

バス 4rm

水 1.9rm

夕ご飯 14rm

水2.9rm

リポD 2.3rm

お菓子2.2rm

ビール 12rm

宿 55rm

合計 140.9rm(3,804円)


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page