top of page

国境越え スコータイからミャンマーのパアンに移動

  • Haruna
  • 2018年4月26日
  • 読了時間: 4分

世界一周新婚旅行【104日目】

ミャンマーのパアンにいます。

今日は、タイのスコータイから、ミャンマーのパアンに移動しました。

まずはスコータイから、国境のメーソートに行って、そこでミャンマーに国境を越えて、

ミャンマー側のミヤワディから、目的地のパアンに行きました。

○スコータイからメーソートにバンで移動

チケットは、昨日バスターミナルで買っておきましたが、

時刻表には130バーツと書いてあるところ、予約をすると172バーツで割高でした。

予約がなくても、途中で乗り換えれば全然行けるみたいなので、買わなくても良かったと後悔しました。

朝、裏道を通って、バスターミナルに歩いて行きました。

のどかな道で、朝のお散歩にちょうど良かったです。

9時15分発なのに、8時半に来るように言われたので、バスターミナルで1時間近く待ちました。

ちょっと遅れて到着したバンに乗りました。

国境手前は、結構な山道が続きました。

3時間くらいで、メーソートの市場にあるバスターミナルに到着しました。

○国境越え

メーソートのバスターミナルから、10分くらい歩いて、国境行きのソンテオに乗りました。

同じバンに乗っていたチリ人カップルと再会して、目的地もパアンで同じだったことが判明、この後もよく会いました。

ソンテオは定員にならないと出発しないので不便ですが、次々に客が見つかって、最終的には25人くらいがぎゅうぎゅうに乗りました。

国境に着いて、出国手続きをしました。

大量のミャンマー人がいましたが、外国人は優遇してくれるのか、なぜか割込で手続きしてもらいました。

国境は、橋を歩いて渡りました。

タイは左側通行、ミャンマーは右側通行なので、橋の途中で道路が切り替わるところがありました。

入国手続きも、外国人専用スペースがあって、スムーズに対応してもらいました。

○ミヤワディからパアンにバスで移動

ミャンマー側のミヤワディーに到着して、まずは銀行で余ったタイバーツをミャンマーチャットに両替しました。

銀行でもチリ人カップルと再会し、じゃあ次はバス停でね、ということでしたが、はぐれてバスは別々になりました。

歩いているとおじさんに声をかけられて、バスのチケット売りのところに連れて行かれ、

パアンまで10,000チャットのところ、7,500チャットにしてもらったので、そのバスで行くことにしました。

バスはすぐに出発して、待ち時間なく乗ることができました。

バスの中では、最初お経みたいな宗教的な映像が流れ、そのあとはイケイケの音楽が流れていました。

途中、検問がありました。

バスの中で、私たちだけ外国人だったので、パスポートチェックがあり、なにやらリストに書き込んでいるようでした。

パアンまでの道のりは、道路が悪くてよく揺れました。

ほとんどの区間が工事中だったので、数年後にはさぞ快適な道路になることでしょう。

そして、山道のカーブのところで、クシャっと音がして、反対車線の車と衝突しましたが、

軽い事故だったので、2分くらいで解決して、何事もなかったかのようにまた走り出しました。。

この時にチリ人カップルが乗っているバンに追い抜かれたらしく、後で話したら、それ見たよって言われて面白かったです。

ミャンマーのバスはサービスが過剰で、ペットボトルの水と、歯ブラシと、あんぱんとスポンジケーキのおやつが出ました。

◎本日のお食事

●朝ご飯

スコータイのバスターミナル前の食堂で、ガパオとミルクティー。

この旅で食べ物があまりおいしくない確率は、10%以下だと思うのですが、

タイ最後の食事なのに、残念ながらおいしくない方を引いてしまいました。。

どこかでガパオリベンジしなければ。

●夕ご飯

Lucky

パアンの宿の人に薦められて、行ったレストランで、チリ人カップルとまた再会。

お互いの旅行の話で盛り上がりました^^

話をしていて写真を撮り忘れましたが、フライドライスとトムヤムスープと、ビールを一人2杯ずつ飲みました。

◎本日のお宿

Galaxy Motel

お気に入り度:★★★★・

部屋は湿っぽかったけど、それ以外はOKで、すごく親切な良い宿でした。

◎本日のお会計

水 9b

ジュース 18b

ジュース 15b

栄養ドリンク 12.5b

朝ご飯 55b

タバコ 60b

バン 344b

ソンテオ 40b

バス 15,000k

水 200k

夕ご飯 7,700k

宿 26,600k

合計 553.5b+49,500k(5,989円)

Comentarios


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page