top of page

モスタル ブラガイのイスラム修道院&古い橋スタリモストの夜景2

  • Haruna
  • 2018年8月4日
  • 読了時間: 2分

世界一周新婚旅行【205日目】

ボスニアヘルツェゴビナのモスタルにいます。

今日は、近くのブラガイという町に観光に行きました。

○ブラガイ

ブラガイ行きのバスは、モスタルバスターミナルの向かいにあるバス停から路線バスが出ていました。

今日は日曜日なので本数が少なく、12時に出発する10番のバスに乗りました。

10番のバスは、30分で終点のブラガイに着いて、そのまま折り返しモスタル行きになりました。

バスは日本の寄付でした。

こんなに遠いところで、日本とのつながりを感じるのはとても嬉しいです。

途中、橋からスタリモストが見えました。

ブラガイまでの道は、葡萄畑の向こうに美しい山が見えて、とても良い風景でした。

ブラガイに着いて、目的地の滝まで少し歩きました。

炎天下でめちゃくちゃ暑いけど、川の水は冷たいらしく、川の近くだけ涼しい空気でした。

バス停から10分くらいで、滝に着きました^^

崖の麓にイスラム修道院があって、そのすぐ手前に滝があります。

美しい景色!

みんなあんまり滝には興味ないみたいで、ベスポジを陣取ることができました。

滝もすごいですが、崖も大きくてすごかったです。

奥には水が湧き出る洞窟があり、ボートで見学ができるようでした。

ブラガイの丘の上に、城塞があるらしいのですが、滝で満足して完全に行くのを忘れました。

たぶん覚えてたとしても、今日は暑すぎて無理だと思いましたが。

○スタリモスト

昨日に引き続き、夕方から橋を見に行きました。

今日も飛び込みのおじさんがいました。

河原でも何人か、飛び込み台から飛び込んでいました。

少しだけ夕焼け。

今日は、大記の他にもカメラ小僧がたくさんいました^^

川に映った橋の夜景。

21時すぎまで撮影して帰りました。

◎本日のお食事

●朝ご飯

宿で自炊。

鶏肉、パプリカ、玉ねぎ、にんにくのスープパスタ。

●昼ご飯

ブラガイの滝で、行く前に買っておいたパン。

●カフェ

Vrelo

ブラガイの川にあるレストランのテラス席で、帰りのバスを待つ間ゆっくり過ごしました。

ワイン、ビール、フルーツサラダ。

フルーツサラダとは思えない、フルーツの少なさとクリームの量でした。

レストランのテラス席は涼しくて、眺めも最高でした。

●夕ご飯

パンの残り。

◎本日のお宿

昨日と同じ。

◎本日のお会計

ジュースなど 4.6km

パン 3.5km

バス 4.2km

カフェ 11km

ジュース 1.6km

バス 4.2km

食材、ビール 5.2km

タバコ 4.5km

宿 28km

合計 66.8km(4,676円)

Comentarios


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page