エベレスト街道トレッキング5日目 プイヤ→チェプルン
- Haruna
- 2019年3月31日
- 読了時間: 2分
世界一周新婚旅行【443日目】
ネパールでエベレスト街道トレッキングをしています。
今日は、プイヤ(2,700m)からチェプルン(2,660m)まで歩きました。
標高差はほとんどないけど、アップダウンが続いて筋肉痛にはつらかった。。
(この時がエベレスト街道の中で筋肉痛マックスでした)
○プイヤ(2,700m)からチェプルン(2,660m):10km、7時間50分(休憩含む)
8時半、プイヤを出発。
最近、30分くらい歩いてからストレッチするというルールを作りました。
見晴らしの良い場所を見つけて、じっくりとやります。

前半は天気が良かったので、景色を楽しみながら歩きました。

途中のスルケという小さな村で休憩。

ひっそりとした食堂で、ゆで卵を食べました。
この辺でちょいちょい一緒だったインド人が、エベレストのサミットにアタックする(=8,848mの頂上まで登る)と言っていましたが、
バテてたし、雨具も持っていなかったし、ガイドに騙されてるんじゃないか??
どうせ途中までしか登れないから、本人のせいで登れなかったってことにして、ガイド料だけもらうみたいな??

ロバも普通に吊り橋を渡ります。

お昼過ぎ、雨が降ったので民家に逃げ込みました。
ミルクティー、一杯100ルピーもしたけど、お代わりをくれました^^

雨が上がり、16時20分、チェプルンに到着。
真っ白い仏塔にギャグのような顔が描かれていてびっくりしましたが、歴としたデザインのようです。

◎本日のお食事
●朝ご飯
パンケーキとチベタンブレッド。

エベレスト街道のパンケーキは、ぺちゃんこが多め。

●夕ご飯
ベジヌードルとベジモモ。
モモは、チベット料理でほとんど餃子のようなもので、普通においしいです。
この宿はとっても親切で、醤油とお箸も用意してくれました^^

すっかり定番のククリラム。
普通お湯は有料ですが、ククリラムお湯割にしたいからお湯はタダでちょうだいと言うと、100%タダでくれます。

宿の人は、写真を撮ってくれたりとっても親切。
宿の子供はずっと真面目に英語の勉強をしていて、将来有望でした。

◎本日のお宿
Khumbila Guest House
お気に入り度:★★★★・
ツインルームで100ルピー、WIFI不明、ホットシャワー不明。
レストラン棟と泊まった部屋のある建物以外にも別棟があって、広かったです。

お部屋の中は靴を脱ぐスタイルで快適でした。

◎本日のお会計
朝ご飯 650r
ゆで卵 140r
ミルクティー(*2) 200r
夕ご飯 1,200r
宿 100r
合計2,290r (2,290円)
Comments