アンマン ヨルダンB級グルメ?クナーファアイスを食す 要塞の夕焼け
- Haruna
- 2019年8月23日
- 読了時間: 3分
世界一周新婚旅行【588日目】
ヨルダンのアンマンにいます。
今日は、アンマン空港泊明け、昼間は快適な宿でゆっくり寝て、夕方からアンマンの観光をしました。
○アンマン空港から市内へ、バスとタクシーで移動
アンマン空港の朝。
起きてるつもりでしたが、1時間くらいはうとうとしました。

6時35分のバスで市内方面へ、一人3.3ディナール。

バスで7th Circleまで行き、そこから宿まではタクシーで行きました。

宿では、のんびりしてお昼寝をしました。
宿があるのは閑静な住宅街、ご近所にお花が素敵なおうちがありました。

○アンマン要塞ジャバル・エル・カラ
夕方、アンマンの観光に出かけました。
中心部までは、宿の人が何かのついでで車で送ってくれました。

大劇場。今日はイベントが行われているようで、人がたくさんいました。

夕焼けを見に、丘の上の要塞へ。

アンマン要塞ジャバル・エル・カラ、入場料は一人3ディナール。

ここからアンマンの市内が一望できます☆


遺跡もあり。



きれいな夕焼けが見れました。

夜、大劇場はライトアップされていて、イベントで何やら演奏されていました。
何百年も前に建てられた劇場が、現在も同じように劇場として使われているのは面白かったです。

アンマンの中心部、賑やかで、夜歩いても平気そうです。

派手なジュース屋さんで、ジュースを買いました。
味は、残すくらいまずかった・・・

◎本日のお食事
●朝ご飯
Donuts Factory
宿近くのドーナッツ屋さん。

●昼ご飯
宿で自炊、冷製ツナパスタ。

●ヨルダンB級グルメ?クナーファアイス
Habibah
宿のスタッフに超おすすめされたので、ヨルダンの流行りのスイーツを食べに行きました。

まずはここでクナーファを買います。
中東の伝統的お菓子で、少しねちょねちょして餅っぽいけど、すごい甘いやつです。

それを持って、裏手にあるアイスクリーム屋さんへ。
看板も出ているのですが、ここではさきほどのクナーファに、アイスクリームをトッピングしてくれます。

アイスクリームとナッツが追加されました。

アイスクリーム屋さんの二階のテラスでいただきました。
味は、、、甘い×甘い。
クナーファが甘いのにアイスも甘い、以上です。
正直おすすめされるほどはおいしくはないと思いますww
お店を跨いで作るなんて面白いなーと思いましたが、まぁ流行りのものが食べれて良かったです。

●夕ご飯
お昼に続き、冷製ツナパスタ。
良さそうなお肉が売っていないので、ツナに頼っています。

◎本日のお宿
ホステルアンマン(Hostel Amman)
お気に入り度:★★★★★
旧市街の中心部までは2kmくらい、ギリギリ歩けるけど坂もあるので歩くのは面倒。
閑静なエリアにある、2週間前に出来立てのゲストハウス、めちゃくちゃきれいで、スタッフもやる気まんまん。
wifi強め、ホットシャワーあり、大きめの共用キッチンあり、おしゃれなリビングあり、お庭あり。
公式には建物内のお酒は禁止。
◎本日のお会計
バス 6.6JOD
タクシー 1.65JOD
朝ご飯 3.25JOD
昼ご飯 5.5JOD
アンマン要塞入場料 6JOD
帽子2つ 6JOD
食料など 3.2JOD
夕ご飯 2.2JOD
宿 16.7JOD
合計 51.1JOD(7,665円)
Comments