top of page

バンビエンの洞窟巡り&バンビエンからルアンパバーンに移動

  • Haruna
  • 2018年4月15日
  • 読了時間: 4分

世界一周新婚旅行【93日目】

ラオスのルアンパバーンにいます。

今日は、午前中はバンビエンでバイクを借りて、2つの洞窟に観光に行って、

午後は、バンビエンからルアンパバーンにバンで移動しました。

ルアンパバーンは、今までで一番涼しいところで、着いた時は寒くてびっくりしました。

○タム・チャン洞窟

バンビエンの町からすぐの、リゾートの敷地内にある洞窟です。

リゾートの入口にバイクを停めて、橋を渡って少し歩きました。

洞窟の入口は、階段を登った高いところにあります。

洞窟の中は、ひんやり冷たい空気で、階段で汗だくだったので、気持ち良かったです。

ところどころライトアップされていて、通路もちゃんと整備されていました。

通路は大きく二つに分かれていて、左の奥には展望台があり、さっき渡った橋が遠くに見えました。

洞窟の外の近くには、岩の下から流れ出る川がありました。

水が透明で、この後行ったブルーラグーンより全然きれいでした。

○ブルーラグーンとタム・プーカム洞窟

もう一つの洞窟は、町からバイクで15分くらいのところにあります。

まずは有料の橋を渡りましたが、狭いのでちょっと渋滞になりました。

洞窟までの道は、カートのコースになっているようで、小さいのがたくさん走っていました。

実際は、土埃がすごいので、みんな大変かと思います。。

今日は、ラオスのお正月ピーマイラオ、水かけ祭りの2日目なので、引き続き路上で水をかけられます。

バイクなので、水がかかるとめちゃくちゃ涼しくて逆に良かったです^^

洞窟と同じ場所にあるブルーラグーンは、かなりの大混雑で少し濁っていたので入りませんでした。

飛び込みにちょうど良さげな木があって、みんなバシャンバシャン飛び込んでいました。

ブルーラグーンの先にある洞窟に進みます。

周りには屋台などが出ていて、大規模な避暑地になっていました。

洞窟の入口は、岩の山道をだいぶ登ったところにありました。

中は暗いので、携帯のライトを照らしながら歩きました。

入ってすぐの大きな空間には、寝仏がいます。

さらに洞窟の奥に、岩を登って進んでいくと、超巨大空間があったのですが、

真っ暗すぎてよく見えなかったので、引き返してきてしまいました。

ちゃんとしたライトがあったらもっと楽しめたかも。。

○バンビエンからルアンパバーンにバンで移動

バンビエンからルアンパバーンまで、バンなら4時間で行けるとのことで、宿でチケットを買いました。

14時発のはずが、ピックアップが14時半に来て、15時にようやくバンビエンの町を出発しました。

途中はほとんど山道で、バンが高速で走るから揺れがすごくて、シートベルトを締めてなんとか耐えました。

バンのチケットはいつもより高かったけど、車が新しくてきれいだったのと、エアコンがちゃんと効いたのと、

予定より1時間半遅れだけどわりと早く着いたので、まあまあ、という感じでした。

ただ、町の3キロくらい手前の南バスターミナルで降ろされて、

そこから先はミニバスに乗り換えないといけないように、仕組まれているので、そこは不満でした。

バンなんだからそのまま町まで行って欲しいし、運転手がミニバスからバックをもらってるのが見え見えなので、腹が立ちます。

○ルアンパバーンのナイトマーケット

狭い路地に、屋台が並んでいるゾーンがありました。

15,000キープで食べ放題のお店などがありました。

おかずが人通りの多いところに置きっぱなしなので、ちょっと微妙です。。

大通りのナイトマーケットにあった、ココナッツの殻で作ってあるお椀です。

こんな色とりどりな柄の、おちょこがあったらかわいいなと思いました^^

フルーツジュース屋もたくさん並んでいました。

◎本日のお食事

●朝ご飯

宿の隣のレストランで、チキンサンドイッチと、ガパオと、アップルシェイク。

大記はサンドイッチにハマりました。

●昼ご飯

朝と同じレストランで、ツナサンドと、マンゴーシェイクと、ラオティー。

ラオティーは、ホットの生姜のお茶で、体に良さそうな味でした。

バンビエンのフルーツシェイクは、どれもめちゃめちゃおいしかったです。

レモン、パイナップル、アップル、マンゴーのシェイクを飲みましたが、

果肉と氷をミキサーで混ぜて、練乳入り、甘さ控えめで、毎日飲みたい味でした。

●夕ご飯

ルアンパバーンの屋台で、チキン米麺スープ。

米麺は平べったい麺でした。

◎本日のお宿

Pakam guesthouse

お気に入り度:★★★★・

静かで、きれいで、シャワーのお湯があったかくて、水圧も強くて良かったです。

◎本日のお会計

朝ご飯 30,000k

バイク 60,000k

ガソリン 10,000k

リゾート入場料 4,000k

駐車場 3,000k

洞窟 30,000k

橋通行料 5,000k

ブルーラグーン 20,000k

昼ご飯 20,000k

バン 220,000k

ナッツ 3,000k

ジュース 10,000k

夕ご飯 35,000k

宿 150,000k

合計 600,000k(7,740円)

Comments


© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page